fc2ブログ

晴れ女活動日記☆番外編

ゲレンデスキー&山スキー&登山に関するチマチマした事を備忘録としてblogで記録しておく事にしました。…が、今は出来なくなったので、色々な備忘録・日記です。。^^;

Top Page › その他 › 珍しくTVドラマの話。「その女、ジルバ」良かったわ~
2021-03-14 (Sun) 23:05

珍しくTVドラマの話。「その女、ジルバ」良かったわ~

FC2トラックバックテーマ 第2145回「気がつくと時間を忘れて観続けてしまう動画、ドラマは?」


珍しく(というか初めて)ドラマの話です。

あんまり夢がないタイプなので、ドラマは全然見ない。
バラエティはもっと見ないけど(笑)、TVは殆どニュースのみ。
大昔、大学生の頃は見てましたよ。。今のようにネットもないしTVか映画、レンタルビデオ(笑)しかなかったので…。
でも好きな女優さんが出ている場合は見たりしますが、殆ど今はもう無いので…。

でも今クールは1本だけ真面目に見たドラマがあって、それがフジテレビ(東海テレビ)の「その女、ジルバ」
多分お正月辺りに、偶然CMで番宣が目に付いた「その女、ジルバ」。
ぱっと見持たざるモノのドラマだな、境遇的に身につまされる気がしてつい見てしまいました。
土曜の23時台という、私でも見れる時間帯だったのも大きいかな~(笑)。
平日の普通の時間帯はどうしても残業で見れなかったりして、余りの仕事量で精神的でも余裕がなくて(とみにここ1年くらい)…。

この時間帯のドラマとして最高視聴率を取るなど、ネットを見る限り結果的にかなり話題にはなったドラマになったみたいですね。
妹にも途中で話をしたら、興味なかった風なのにFODで過去分の無料放送があったのもあって、一気に填まって見てしまった模様(笑)。
その女、ジルバ

その女、ジルバ | 東海テレビ

2021年1月9日スタート、毎週土曜よる11時40分。夢も、仕事も、結婚も…人生を諦めかけていた彼女が、扉の向こうで掴んだものは!?「第23回手塚治虫文化賞マンガ大賞」受賞の話題作『その女、ジルバ』遂にドラマ化!

美男美女ばかりではない分リアリティのある普通の市井のドラマのようで、でもバー(OLD Jack & Rose)はファンタジーかな~ですが、その加減がほどよく、ドラマで毎回胸が一杯になって涙したのは初めてかもしれません。
(こういう涙は心が浄化されていいですよね…)
いくつになっても気持ち次第で前向きに考えられる!と思える素敵なドラマでした。
しかしあんな爽やかで綺麗なお姉様方がいるなら、下戸で女の私でも行ってみたいわ(笑)~。
実際はもっとねぇ…(^ω^;)

草笛光子さんが陰の主役な位で存在感がありましたが、私の亡くなった祖母に似てるなぁというのもあって、それも見てしまった一つかもしれません。9話は圧巻だった。。
学生の頃だか「おばあちゃんって草笛光子に似てるよね(私としては褒めた)」と言ったら、少し不満そうなビミョーな顔してたのは覚えてますが(笑)。

な~んて言いつつ、実は私はキュートなエリーさん推し(笑)!(でも皆良かった…)
中田喜子さん、学生時代に「春よ、来い」見てたなぁ~、、中田喜子さんになってからね。。
(第一部?の安田成美さんの時は見てなかったけど、中田さんになってからは何故か見てた。まぁ急遽主役交代で何となく周りの人達との年齢のバランスと、背の高い安田さんから、いきなり小柄な中田さんになったのが、当時若干違和感あったけど結局見てしまっていた事を思い出しました。渡鬼とかは全然見てません。>苦手)
あっ、昭和の頃は「連想ゲーム」のキャプテンだったな~…古すぎる!!(笑)

しかしあれからだいぶ経っているのに印象が変わらないのだけど…こっちはオバサンになったのに(笑)。。
かなりいいお歳なのに、自然に綺麗でびっくりです(まぁ多少はメンテしてるかもですが、不自然さはない)。
世田谷自然食品のグルコサミンのCM見たときも、いい歳なはずなのになんか変わらないなぁ~って思ったかな…。

「今回演じるエリーのようなコメディ要素のある役は初めてで、原作を読ませていただいてからいろいろと考えながら撮影に臨んでいます。とても楽しく演じています。」と本人が仰ってるように、何時までも乙女のような、でもオバサン要素もあって憎めないキャラでした。
でも初めてという割に全然違和感なく、ホントにエリーさんに見えるので、やっぱり女優さんって凄いですね…。
楽しみが無くなっちゃったな~…
エリー推し!@その女、ジルバ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
関連記事

最終更新日 : 2021-03-29

Comments







非公開コメント